海外旅行:PC・ストレージ

VAIO PCG-SRX3のHDD取替

SONYノートPC< VAIO PCG-SRX3>のHDDを交換した

数年使っているノートPCのHDDの寿命が気になり、
「HDD Health」<http://www.panterasoft.com>を常駐した。
結果は、温度が55℃以上にもなってアラームが時々出、
Drive healthはGood(多分、まあまあの意味?)だった。
(比較:ディスクトップPCは、max48℃くらいでExcelent)

急いで、HDDの交換を検討。
現在のDriveは、日立:HGSTの20GBで、ネットで動作確認されたものなどを探し、
日立HGSTの HTS541612J9AT00 (120GB/5,400rpm/8MB)を購入。

HDD自体の交換は簡単、データの丸ごとCOPYには、Migrate Easyを使用。

交換後の温度はmax43℃でディスクトップより低く、容量が増えたこともあり、動作が若干速まったような気がする。

作業手順などは、以下のサイトを参考に。
●http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20080619/1005205/?P=1

●http://d.hatena.ne.jp/jitsu102/20070129/1170082641
●http://bbs.kakaku.com/bbs/05360410374/
●http://futuremix.org/2004/08/vaio-srx3-hdd

●仕様
http://www.hitachigst.com/portal/binary/com.epicentric.contentmanagement.servlet.ContentDeliveryServlet/JP_Public/products/Travelstar/TS_5K120/TS_5K120.pdf

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
参考:
xIOデータは未対応:(HDN-SA120H5)
http://ss.iodata.jp/pio/MatchProduct?makerCd=032&dumyType=note&keyWord=pcg-srx3&release=-1&bodyType=105&productCd=78428

xバッファローは未対応:(HD-N60/M HD-N80/M HD-NH120/M)http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=32246

<HDD 交換 VAIO PCG-SRX3> で検索すると、
・HDD まるごと引越しキットや、交換用HDD、交換サービスなどたくさん出てくる

デジカメデータ関連:有効そうな情報

http://www.3yokai.net/hawaii/20_pc_net_digicam/strage.htm・・バックアップの各種方法。「★多重にバックアップせよ」は実感。

海外旅行とデジカメ
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050725001・・吸い取り蔵・・安い:付属ACアダプターは100-220Vの海外利用可能、ただしトラブル対応せず。
http://www.utobia.co.jp/products/equip/s25.html#spec
 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051217/etc_s25.html・・RAPSODY S25 ・・S25付属のACアダプターは125Vの日本国内仕様。
PSPは本来のゲーム機としての人気はもとより、最近ではポータブルAVプレイヤーとしての人気が高まっており、PSP用として動画や音楽データをストックしておける大容量ストレージは注目の的だ。PCと接続すればUSB 2.0外付けHDDとしても利用できるため、利用できる範囲はかなり広い。

http://www.iriver.co.jp/product/?H300・・?


●パソコン持ち込み時に税関申告が必要なケースなどがあります。
例えば、フランスではパソコン持ち込み時に税関申告が必要となっています。まあ、これは新品未使用のものを持ち込んだら輸入と見なされ、関税を取られるだけの話で、使用済みの自分のパソコンの場合は関税はかかりません。買ったばかりの梱包だと税関で新品扱いされてしまう可能性があるので、梱包ははずして、別売ケースなどを本体にかけて、使用済みだとわかるようにしましょう。ほとんどの国では自分の使い古したパソコンの場合、税関に特に聞かれない限りは特に申告する必要がありませんし、聞かれた場合は正直に自分が使っているパソコンを持ち込むと言えば大体それで通ります。http://eurotram.web.infoseek.co.jp/pc/kaigai.htm

●ノートパソコンを持って海外に出ることが本当に必要なのかどうか・・
荷物が増えるとか、故障の心配などもあるがそれ以上にセキュリティの問題がある。
・・セキュリティボックス・・ノートパソコンは入らない。ホテルの部屋に置いていく・・紛失・・持ち歩・・ひったくりや置き引きに遭う危険性もある。http://www.thirdculture.com/jpa/jcc/editorial/mobil.htm

イタリア電源事情・・PCのバッテリー外して持参。軽量化


モバイルストレージ

2004/04/19のBlog:デジカメのメモリバックアップの方法:に関連

●デジカメ専用想い出箱? この夏はモバスト持って旅に出よう:売れ筋速報]
(2005/7-3)
http://bcnranking.jp/flash/09-00003216.html

http://bcnranking.jp/flash/09-00001385.html
ニコンの「COOLWALKER MSV-01」
最安価格(平均価格) \32,800 (\38,345)
エプソンの「Photo Fine Player P-2000」
最安価格(平均価格) \51,496 (\54,673)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01335010011

−−−−−−−−−
●セルフプリンターでメモリーカードをバックアップ メモリーカードを店頭でCD-Rに!
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040622A/

●モバイルストレージデバイスも手段のひとつ(2004年06月06日)
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040606A/index2.htm

MOデータが読めない経緯・・メモ

以下は、「峠の茶屋」掲示板などに書いたものを、一箇所にまとめて置くためのメモです。
2004/04/19のBlog:デジカメのメモリバックアップの方法:に関連


−−−
★★帰国すぐ後の記録:

SOS:デジカメデーターが読めません 投稿者:kitamura 投稿日:2005/10/02(Sun) 00:57 No.2135
SOSです:デジカメデーターが読めません。
悪い予感が当たりそうです。どなたか詳しい方居ませんか?

●MOに定期的にバックアップしていたファイルが読めません。
14回に分け(別媒体に2回ずつなので28回)バックアップしたファイルの大部分が、
フォルダーごとPCで認識できないのです。
目下読めているのは5回分だけ。(画像枚数にすると2515枚中、989枚読め、1526枚読めません)

●使用機材は
MO:(TURBO MO Mini EX IV+640):オリンパス
マルチカードリーダー:Digio CRW-6M03P:ロアス(USBでMOに接続)
SDメモリーカード:256MB/128MB

参考:昨年は順調にバックアップできたのですが、
 そのときはカードリーダー:TDKのURW01SDを使いました。

●症状は
1:SDカードからTURBO MO Mini EX IV+640へ順調(?)に転送書き込みが終わり
 (ここでデジカメ接続ランプ:大小:が両方消える=正常終了)
2:10秒ほどした後、デジカメ接続ランプ(小)がオレンジに点滅する
 (カメラ側=SDリーダー側の異常の意味らしい)・・これが時々起こっていた

●推定ですが、ファイルをMOに書き込んだ後、何らかの異常を認識して
ファイルの管理部を消している?壊している?のかなー・・
だったら救う道がありそうな気がするのですが・・

今日(土曜)夕方からこのような状況を知り、マニュアルなど読み出したのですが
まだ解決の道は見えません。月曜日にオリンパスに問い合わせるとして・・
どなたか何かお知恵があれば・・



★★心配した人からの問い合わせ

デジカメのメモリバックアップの方法

関連した新規情報へ
デジカメのメモリバックアップの方法を検討している。
我が家のカメラは目下SDカード。
128MBと256MBと16MBもあるなー。
バシバシ撮る事を考えて・・・検討中


1:PC←(PCカード)←SDアダプタ←SDカード
 ・・・PC持参の必要性あり。旅行中PC不要だし・・・故障しそうで・・・大げさだし、

2:HDD←CFカード←SDアダプタ←SDカード
 ・・・HDDで保存・・・右がその例1
 ・・・普通の携帯HDDでも製品あるが、重い
外付けハードディスク<br>
(飛鳥社Tripper)




1:のその例2

[dubrovnik]さんから。 [2004/12/29 12:00]
2枚目の写真のヤツ使ってます。 X's Drive II っていうやつです。
SDカードはアダプター介さずに直で読めます。あと、本体内のHDDにボタン一つで転送できます。
使用していて気になったのは今ひとつバッテリーの持ちが良くないこと。
1GBのマイクロドライブ4枚半くらいでバッテリーが切れます。
あと、転送エラーがあっても液晶で確認できないのがツラいです。
あまりオススメしません。

・・・とのことです。


3-1:MO←(USB)←SDリーダー←SDカード
 ・・・比較的軽い

3−1の例に、こんなものがあった。

MO (TURBO MO Mini EX IV)<br>
:オリンパス


(2005.10追記:●●●●購入し使ったが、大問題ある装置で、海外では使うべきでない。 ↓下段参照 (今、オリンパスはこの製品を発売中止にした)

−−−−−
さて何にしよう?
予備のメモリーカードはもう買うのを止めよう

価格比較が一番大事・・・
●さらに使い勝手の情報なども・・・
−−−−−−−

●で、結局・・・

結局MOを買って旅に出たのですが、ちょっとACアダプター分重い。MOもかさばる・・・と不満もあります。が、旅行時以外にも使えるので・・・まあいいか・・・と。

●●●(2005.10追記)●●●
●購入し、カードリーダ経由(SD用)使ったが・・大問題ある装置だということが判った。100Vでは、何の問題も無いが、220V(海外)使用時エラー多発(大量の画像を無くしてしまった)。画像のバックアップできず。帰国後オリンパスに問い合わせするも、のらりくらり。カードリーダーが悪いと逃げる。オリンパスのサポート部門には200Vテスト環境なし。画像の保障はしないのは仕方ないとして、あまりにお粗末な会社である。・・詳細は別途整理中。(今、オリンパスはこの製品を発売中止にした)
●海外では使うべきでない。
●格納の確認が出来る製品以外使うべきでない。



記事検索
www.eu-alps.com
count
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

alpenpass

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ