文化など

オーストリアの国際空港

オーストリアの国際空港と会社、行き先(2005.12.28現在)は
http://www.eu-alps.com/q-a-site/index-austria.htm に全リンクあり)

http://english.viennaairport.com/【Vienna International Airportウィーン空港】
 Aeroflot/Air France/ANA/Austrian /British Airways/JAL/KLM/など多数社

http://www.flughafen-graz.at/【Graz空港】
 LH - Frankfurt/OS -Düsseldorf・Wien・Hurghada・München・Linz /Z2 - Zürich・Berlin・Tegel・Paris Salzburg ・Stuttgart/2W -Oslo-Innsbruck/ 3L -Friedrichshafen/

http://www.salzburg-airport.com/【ザルツブルク空港】
 Z2 - Klagenfurt・Maribor・Zürich・Pris/OS- Wien/ HLX-Koln・Berlin/ FR- London /HG- Hurghada/ OS- Frankfurt・ Düsseldorf

http://austria-airport-vienna.webport.com/【Klagenfurt Karnten Airport 】
 LH-frankfurt/OS-frankfurt・Wien/Z2-zurichi/HLX-hamburg・koln・hannover・berlin

http://www.innsbruck-airport.com/【インスブルック空港】
  OS -Frankfurt・Wien・・・/ 2W - Graz・Göteborg Hannover・Oslo/BA - London/NE - Amsterdam

http://www.aua.com/us/【ブレゲンツBregenz空港】
 OS-Wien

注:Z2・・ザルツブルク・スピリッツ・・http://wien.cocolog-nifty.com/operette/2005/11/post_431f.html

バルテュス、グラン・シャレ関連出版物

Rossiniereロシニエール村:
スイス最大の木造建築物グラン・シャレ、画家バルテュス夫妻の村。
http://www.eu-alps.com/r-site/do-2005/907/907rossiniere.htm
<バルテュス、グラン・シャレ関連の本>
●<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106021358/europealpstou-22" target="_blank">『バルテュスの優雅な生活』節子K.R.(編)</a> 新潮社:とんぼの本
<img src=http://img.yahoo.co.jp/images/clear.gif

●<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560038848/europealpstou-22" target="_blank">『バルテュス』阿部,与謝野(編)</a> 白水社。
<img src=http://img.yahoo.co.jp/images/clear.gif width=63 height=77>

●<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396612281/europealpstou-22" target="_blank">『見る美 聞く美 思う美―「画家バルテュス」とともに見つけた日本の心』節子K.R.(著)</a> 祥伝社。
<img src=http://img.yahoo.co.jp/images/clear.gif width=52 height=77>

●<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441805510X/europealpstou-22" target="_blank">『グラン・シャレ夢の刻』節子K.R.(著)</a> 世界文化社。
<img src=http://img.yahoo.co.jp/images/clear.gif width=62 height=88>

●<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396612575/europealpstou-22" target="_blank">『「和」をつくる美』節子K.R.(著)</a> 祥伝社。
<img src=http://img.yahoo.co.jp/images/clear.gif width=67 height=88>

I.N.R.I. インリ

イメージ 1

インリ(I.N.R.I.)
−−−
http://www.pauline.or.jp/mame/mame025.html
イエスが十字架につけられた時、ピラトがイエスの罪状を書いた札を持ってこさせ、十字架にかかげさせたことが聖書に記されています。
このことは、新約聖書のマタイ27章33節〜37節、マルコ15章23節〜26節、ルカ23章33節〜34節、ヨハネ19章17節〜22節に書かれています。
その罪状札に書かれていた言葉が、
「父なる神の子イエスはイスラエルの王ナザレのイエス」/「ナザレのイエス、ユダヤ人の王」
(Iesus Nazarenus Rex Iudeorum イエズス・ナザレ・レックス(王)・イスラエル)
という言葉でした。
このラテン語の頭文字を取ったものが、“INRI”です
−−−

http://www.pandaemonium.net/menu/devil/inri.html
【解説】
 この文字は、好天、祈願、安全、安産、幽霊よけ、魔よけに広く用いられている。
【参考文献】
 ・『ドイツ民俗学小事典』(同学社)
−−−

http://blog.melma.com/00135784/20050709100242

カタカナ読みにすると「インリ」になります。
日本の各地に、狐を祭った「稲荷(いなり)」がありますが、もしかしたら、
もともとはキリスト教の神を礼拝する場所だったのに、
土着の信仰と結びついてしまって、狐を祭るようになってしまったのかもしれません。
旧約聖書を見ると、イスラエルの歴史にもそのようなことがあったと書かれているので
十分考えられます。興味のある方は、旧約聖書の、歴代誌、列王記をお読み下さい。
記事検索
www.eu-alps.com
count
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

alpenpass

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ